
手放したいトラウマ・記憶・不安や悩みがある方、今の状況を変えたい人にオススメ
人間生きていれば、深い悲しみや恐怖など過去の不快な出来事が癒されないまま残っている古傷(トラウマ)ってもってますよね。
「思い出すだけで腹が立つ、許せない」「思い出すだけでも怖い」など、忘れたくても忘れられない。
もう忘れたと思っていても、何かの拍子に思い出されて、また同じように不快になる。
それは、潜在意識の中にしっかり記憶されてしまっているからです。
トラウマがあると、何かを成し遂げようとがんばっていたとしても、自分が本来持っている力を十分発揮出来ず、私たちの意識をコントロールし、幸せから遠ざけようとする行動をしてしまったりと、その後々の人生に大きく影響がでます。
その潜在意識に記憶されている記憶をクリーニング出来れば楽に生きられると思いませんか?
記憶を忘れるってことではなくて、その時の辛く・苦しい感情が癒され、思い出しても辛く・苦しくなくなるってことです。
記憶解放テクニックという簡単な自己ヒーリングでそれが可能です。
根が深いものは少し回数がかかりますが、それでも楽になっていきます。
私もそのお陰で、ずいぶん楽になりました。
特に母との関係が。
それまでは長年に渡り「もっとこうしてほしかった、ああしてほしかった」「こういうとこが嫌、ああいうとこが嫌」など、許せない部分ばかり出てきてしまって。
記憶の浄化をしていくうちに、「こうしてほしかったとしても、あの時の状況ではきっと無理だったのではないか?」「私もたぶん出来ないと思う」「こういう性格になってしまったのも仕方がないのかも」と、客観的に見れるようになり、その状況を自分で受け入れることが出来、母を許せるようになりました。
その結果、母との関係も良くなっていきました。
浄化の方法は簡単ですし、場所や時間も関係ありませんので、好きな時に好きなだけクリーニング(自己ヒーリング)するだけです。
子供の頃からのことで根が深く少し時間はかかりましたが、気が付いたら自分が楽になっていて、母との関係も良くなっていたのです。
母のことが許せていない時は、嫌な面(嫌だという色眼鏡をかけてみていたのでしょう)ばかりみえてしまいましたが、それも母なりの愛情だったのではと思えるようにもなりました。
さんまさんのTVで心理学の先生が、「嫌だ嫌だと思うとその状況がさらに悪くなる」と、おっしゃっていました。
先生はそんな時には、「逆にもっと来い!」と思うそうです。
昔から言いますよね、「こういう時こそドーンとかまえろ」って。
「ピンチはチャンス」と思うのも良いと言われるのが理解できますね。
実際自分が望まないことが起きると「嫌」で逃れたくて仕方がない。
それを「受け入れる」と状況が変わっていくということなんです。
私は実際に何度も何度も経験して、ようやくわかったのです。 (-_-;)
もっと小さい頃に知っていればよかったと思うのですが、人は失敗から学ぶので、知っていたとしても実行できていたかどうか。
先日も書いたように、「精神科医だって自分のこととなるとうまくいかない」と言っていたし。
話はそれましたが、その時の記憶の不快な感情や、自分では思い出せなくなっている昔の負の感情をきれいにすることで、人生が楽に生きられるようになり、周りで起きることも変わってきます。
「そんな方法で状況が変わるなんて信じられない」と否定的に感じる人もいらっしゃるかと思いますが、そういうものだと信じてやってみた方が人生が楽しくなると思いますよ。
どうしても手放したい記憶や不安がある方、今の状況を変えたい人には、お勧めです。
その際、思い出すだけで内容を話していただかなくても大丈夫なので、お気軽にご相談ください。
心も身体も健康になって、毎日はおんの扉を開けて、人生を楽しんでいきましょう。 (#^.^#)